第1496回「何歳からインターネット始めた?」について。

2012/08/24(Fri) 21:54
質問らいふ

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「何歳からインターネット始めた?」です。生まれた時からインターネットが当たり前にあった世代の方も活躍しだして久しい…そんなご時世ですがほうじょうが生まれたときはもちろんインターネットなんて無く(携帯もなかったです)一般的に普及しだしたのは中高生ぐらいの時だったかなーと記憶しています。ほうじょうはその中でもちょっと始めたの...
トラックバックテーマ 第1496回「何歳からインターネット始めた?」


何歳だとおもう(╹o╹)????

かれこれ ケッコー使っていますね~
周りの誰よりかは使ってると思いますよーーーー

えっと、日記書いたら長くなったから
追記に置きます。



きょうは部活。
…信じらんない(╹-╹)
10時にねたのに 10時におきた\(^o^)/!!!!

まじ信じらんない。
半日寝たことになる、信じらんない。
はぁー、 はじめに起きた4時に起きておくべきだったのかな、、
夕方の4:44は良く見るけど 朝の4:44を見るのは久々だよ。。
4って数字よくけなしてるけどそれぐらい4が好きなだけなんだよ。。

とりあえず、部活では
ねるねるねるねたべたり、すーぱーぼーる作ったり
作品作ったり、そんなことしました。
まさか待って下さってたとは思いませんでした;;
ありがとうございます!!!!

ねるねに炭酸入れたんですけど
ぜんぜん美味しくないんでやめたほうがいいです。

すーぱーぼーるも 炭酸入れたんですけど
水のほうが良いと思います。

帰りがけには若ぴょんとお昼ご飯。
美味しかった~(^◡^)

そのあと太鼓もやったし、文具も買ったし、 画材も見たし
あーなんか久々にストレス発散した~!
ずっと家にいると流石に病むね、 人の声聞いたの久々ww\(^o^)/
そしてっ
図書館に寄ってしまいました^^;
読みたかったんだもの^^;;;;

とりあえず北天の星、花渡る海の著者である
吉村昭さんの小説を探してました たくさんありました(^◡^)
ただ読みたかった海も暮れきるが貸し出し中だったのが惜しい^^;
とりあえず いろいろ探してみました そして 借りました。
死顔と、坂本龍馬関係の本。

まさかあの 死顔 を読むことが出来るとは…(╹o╹)
心して読みたいですね、 うーん ネタバレ見ちゃったけど;;
自分と向き合って読みたい 著者の遺作だから。

大黒屋光太夫もありました、
花渡る海、北天の星にも少し書かれていたお話なので気になりました
でもそれよりも気になったのが 漂流。

ページはボリューム多く400P余り、
吉村さんの漂流モノは読み応えがあるし
この本自体の評価も結構高いので 面白いだろうなーー、
借りたかったです、しかし
他の本とあわせて期日までには読めないだろうなと思ったので
次回海も暮れきると一緒に借りたいな。

もう一冊借りた本である
坂本龍馬の歴史を綴った本。
机にあるキャンディの存在が気になり 調べたらさらに気になったので
彼の一生を追いたいなと、
その近くに高田屋嘉兵衛の本もあってびっくりした、 いちおう有名なんだねーー(╹o╹)
まあ 元々名高い商人だったけど。

そしていつか道教の本も読みたいね、
恐らく何年か後になるだろうけど。


部活の課題メモしておこ… 忘れそう~^^;
-部誌-
漫画 未定
4コマ漫画 シュール過ぎて笑えない理系家族
詩集 いろいろ
イラスト 詰め合わせ
あとがき


漫画
左兵衛と五郎治の話描こうと思ったけど
文化祭21・22なのか\(^o^)/
26・27かと思ってたww 26日は五郎治の祥月命日だから
合わせて描こうと思ってたけど…
そのまま左兵衛、五郎治に行くかもしれないし
ほかの江戸時代の話になるかもしれないし
まったく違うお話になるかもしれないし…
未定。

4コマ漫画
これは理系家族だな(╹-╹)
そのいちそのにおねえが繰り広げるシュールすぎて笑えないお話。
もうネタも出来上がってる。 たのしみっっ

詩集
何個か詩書いて挿絵添えて
詩の内容も まあおおまかに浮かんでる
詩って書いてるとだんだん変人じみた恥ずかしい内容になるから
そこ気をつけたい(╹-╹)(╹-╹)(╹-╹)(╹-╹)

イラスト
ていねいにババーンと描くわけではなく
描きたいものを紙にまとめて描く!!!!
落書きっていうかそんな感じだよね!!!!
ちっちゃいキャラクターがいっぱい出てくるよ(╹o╹)

あとがき
個人的にあとがきも設ける。
実際のあとがきコーナーにこれだけの作品感想述べられないと思ったから。。


-ラミカ-
不定形サイズ
りんごちゃん、まぐろくん、お姉、鶴正

しおりサイズ
にゃんにゃん、天子、そのいち

定期券サイズ
過去絵ペタリ、そのに


今、描きたいものをまとめるとこんな
流石に多いから 一部没にするけどね、
これは提出状況によると思う。
なるべくサイズの偏りがないように調整するから、案はたくさん練った(╹-╹)
オリジナルすくないね^^; は、反省したい…

鶴正意外すぎだね^p^ うち一応好きなんだ…
アニメで登場する2~3ヶ月くらい前から 好きだったんだ^^;
まあイナイレはそこまで入り込みませんが、、
後輩でイナイレ好きな子いるんで描いたら喜ぶかなって思ったんで…
没ったら粗品として差し上げたいな、


-個人製作-
過去絵がいっぱい
新しい絵ももちろん描きます。

理系家族と他何か描きたいなぁ…
ハガキサイズが多いから でっかいイラストを是非… ね、


こんな感じっ!!

さいきんそのいち熱やばい////((親バカ
やばい//// そのいちかわいい…←
そのいちもうすぐ誕生日!!!!
9/10です!! そのには6/27 お姉は???。
そのいちかわいい…
内気で真面目で冷静で… 髪が青っぽい黒…
そのいちについて色々考えてたら新しい設定が出来上がった\(^o^)/
1日以内に一定外量のお菓子を食べると発狂する\(^o^)/\(^o^)/
ふだんまじめなそのいちが発狂… かわいい////
そのいちかわいい…(((((
とにかくデキる数学系…

ぽぽぽ熱もさいきんやばい////((親バカ
普段からだけど 数学の問題の横には必ず書いてますぽぽぽ
自分の中で彼女はもう数学系です。((
リメイクしたいなって思ってるんだよね、(1年ぐらい前から)
でかのデザイン決まった それらしくなった
ちびはなんかすこし変わった
通常は通常((((

性格が大分変わった
遠慮をあまりしないマイペース野郎になった(╹-╹)
誕生日も変わった(╹-╹) こんなだから血液型も変わりそうだね、
数学系になった(╹-╹)(╹-╹) 完璧に数学系。 絵は趣味程度。

性格が変われば呪文も変わる。
数学系だよ。

リメイクはおそらくするとしたら数年後だよ…
数年後…


長い文だったね〈´-`〉
顔文字はベンゼン君だよ。


trackBack(0) | Comments(0)

Page up▲

Post a Comment

Private message

Designed by mi104c.
Copyright © 2023 駆け走る幻想へ。, all rights reserved.
Calendar
02 | 2023/03 | 04

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Page up▲